『守口暮らしがもっと好きになるストリートの可能性』
エリアリノベーションで活躍するゲストと、地元パネリスト、守口市長が守口の未来を語るシンポジウム。
守口らしさとは?地域愛や誇りにつながるまちづくりとは? 社会実験、豊秀松月線の道路整備、文禄堤の再評価や旧徳永家住宅の活用など、守口の個性を伸ばすエリアリノベーション事業が生み出す未来、守口をもっと好きになるエリアの魅力とはなにかを語り合います。
日時:2022年10月22日(土)17:30-19:00
会場:Area3 桜町団地周辺 大人とこども広場(守口市桜町7-12)
[雨天の場合]守口市役所1階ロビー
パネリスト:
馬場 正尊 Open A 代表取締役
和田 欣也 がもよんにぎわいプロジェクト代表理事/R play 代表取締役
西野 雄一郎 大阪公立大学 工学研究院 講師
西端 勝樹 守口市長
他、地元パネリスト